2019 海外渡航費請求要領

トップページへ 
様式ダウンロードサイト(2019)へ


海外渡航費助成金請求手続き及び報告書等のご提出について


1.助成金請求手続きについて

  • 助成金の交付は、報告書等の提出後、ご本人名義の銀行口座への振込みにより行います。
  • 助成の対象となった渡航を終了された方は、帰国後2ヶ月以内(既に帰国している方は採用通知受領後概ね1ヶ月以内)に横浜市立大学金沢八景キャンパス内(体育館 1階)の財団事務室(アクセス、地図はこちら)で請求手続きを行ってください。
  • 手続きの希望日時は事前にメール(yokogaku@hamakko.or.jp)でお知らせください。

財団職員の勤務日は原則として月・木・金の3日ですが出張等で不在の場合もありますので、勤務日はこちらの事務室カレンダーでご確認ください。

 <持参していただくもの> 

  1. 下記「成果報告書」及び「精算書」 
  2. ご本人名義の預金通帳または銀行カードなど(口座情報がわかるもの)
  3. 印鑑(助成金請求書への捺印用。銀行口座の印鑑でなくて結構です。)
  4. 市内研究機関(大学等)の所属を確認できるもの
  • やむを得ない事情で、所定の期間内に手続きが出来ない場合は必ず事前に事務局へメールでご連絡ください。別途個別に日程調整が可能です。(所定の期間を過ぎて請求の無い場合は、採用の取消となります。)

2.成果報告書及び精算書の提出について

(1)     成果報告書

  • 参加学会名(必ず和名も記載してください)・氏名・所属、開催期間・開催地・開催規模等を明記の上、参加目的・内容及び状況・考察等をA4用紙2枚以内にまとめてください。
  • 過去の成果報告書(最新:H30)を参考になさりたい方は、こちらをごらんください。
  •  ご提出いただいた報告書は「研究費等助成事業報告書」作成の版下といたしますので、その前提で作成してください。

(2)    精算書

A4用紙に氏名・所属・渡航先を明記し、旅費の支出を証する領収書(原本)を添付してください。 

成果報告書、精算書の作成要領・様式ダウンロードサイトは、こちらです。

事務室の地図はこちらから


公益財団法人横浜学術教育振興財団事務局
(担当) 丸茂 明美
〒236-0027横浜市金沢区瀬戸22-2  
TEL&FAX: 045(787)2396
(月/木/金)(9:30-12:00,13:00-17:30)
e-mail: yokogaku@hamakko.or.jp
URL: https://yokogaku.com/

H30「研究助成」成果報告書作成・提出要領

トップページへ  研究助成ページ

2018(H30) 成果報告書・助成金精算書の作成提出要領


1. 提出書類

(1) 成果報告書   1部 (タイトルは、ご自身の“研究課題”となります。)
(2) 助成金精算書    1部  (作成方法等の詳細は4.をごらんください。)     

2. 提出期限

   2019(平成31)年6月28日(金) 厳守

※ 事情があり期限までに提出が困難な場合は事前に事務局へメール等でお知らせください。


3. 提出方法

(1)当財団事務室へ持参
(2)横浜市立大学内・学内メール(info box #37)
(3)郵送
   
のいずれかでご提出ください。(事務室案内ページ:こちら
     <郵送のあて先>
    〒236-0027 横浜市金沢区瀬戸22-2(横浜市立大学内)
           公益財団法人横浜学術教育振興財団 あて
           電話番号 045(787)2396

  • ※ 2019(平成31)年8月出版予定の「平成30年度助成研究等報告書」の原稿とするため、成果報告書のみ、word文書又はpdf版でメールに添付し、提出に合わせて事務局(メールアドレスはこちら)へお送りください。

4. 成果報告書・精算書の作成  (全体の様式ダウンロードサイトはこちら)

 (1) カバーページ(鑑文書): 


 (2)成果報告書: 

  •  A4判4ページで作成してください。(少なくとも3ページ半は書いてください。)
  •  最初に研究課題(タイトル)、次に所属・氏名を記載の上、研究成果についてまとめてください。
  • 「研究の結果及び成果・考察」に重点をおき、研究目的、方法などは簡潔に記述してください。


  (3)  助成金精算書: 

  • 費目の概要(例:実験用消耗品 ¥100,000、通信費 ¥10,000 等)を記載してください。
  • 次に、概要に記載した内容ごとに証拠書類をまとめ、添付してください。
  •  領収書等は原本をお送りください。ただし大学のシステム等により原本の添付が難しい場合、原本の所在がわかればコピーでもかまいません。領収書を必要としない取引・契約(オンラインでの書籍購入等)で支出した場合は、契約内容がわかる書類でもかまいません。

 ★  皆さまからのご質問等をもとに助成金の使途、証拠書類の揃え方などに関する QandAページがありますのでご参考にしてください。


 ★ 個別のご相談がありましたらメールまたは電話(045-787-2396)でご連絡ください。


 ★ 平成29年度までの「助成研究等報告書」がこちらのサイトにありますので、必要がありましたらご参考にしてください。



公益財団法人横浜学術教育振興財団事務局
(担当)丸茂 明美
〒236-0027 横浜市金沢区瀬戸 22-2
 TEL&FAX: 045(787)2396
(月・木・金  9:30-12:00, 13:00-17:30)
e-mail: yokogaku@hamakko.or.jp

2019 研究助成等募集・説明会

  ダウンロードサイトへ  財団トップページへ 研究助成のページへ  


この説明会は終了しました。

2019年度「研究助成等募集説明会」ご案内


 ※説明会への参加は申請資格要件とは関係ありません。説明を聞きたい方、質問がある方はご参加ください。 

日 時2019年5月13日(月)昼休み 12:10~12:55(約45分間
会 場  横浜市立大学金沢八景キャンパス 
「市大交流プラザ」(通称:いちょうの館
「多目的ホール」(地図
 
<京急金沢八景駅から会場まで約8分>
  ※駅までの交通案内はこちら
対 象主として初めて申請する方、研究支援事務担当の方等
内 容(1)助成事業概要
  申請資格、助成の対象となる研究等とは、助成期間、助成金
  の枠、一人あたりの限度額など
(2)申請書の書面
  申請書、推薦書、その他準備する書面について
(3)申請書の記載方法
(4)提出方法、その後の予定など
(5)質問タイム
  ※約20分程度の説明のあとご質問の時間をとります。
 
資 料<注意>会場では資料を用意しておりません。
下の(1),(2),(3)から必要な書類をプリントアウトしてご持参くだ
さい。(またはタブレット等をご持参ください。)
(1)募集要項
(2)申請書様式   ダウンロードサイトはこちら
(3)(任意)申請書記載上の注意」 
参加申込み事前の申込みは必要ありません。当日直接会場へお越しください。
お問合せ・
連絡先
公益財団法人横浜学術教育振興財団・事務局 (担当:丸茂) 
045-787-2396 
メール yokogaku@hamakko.or.jp


事務室在室カレンダー


事務局担当の勤務日はこちらです。随時更新します。(閲覧日以前のデータは消去されています。)


新型コロナウイルスの関係で一部在宅勤務を取り入れています。 ◆ 勤務日でも担当が外出している場合があります。事務室へ来られる場合は、なるべくメール等で事前予約をお願いします。



事務室の地図はこちらから

Top Pageへ